東京支社の長谷川です。
数年前から子供たちがはまっている「ポケカ」。
テレビのCMでもよく流れているポケモンカードです。
中2と小5の息子たちがよくカードバトルをしていて、
カードも新しいものが出るたびに、お小遣いの大半をつぎ込んでいます^^;
そんなある日、息子たちが「ママもポケカやろう」と誘ってきました。
「えー、ルール難しそうだし、覚えられないからやらない。」と返すと、
「教えてあげるし、簡単だよ。」と…。
正直面倒だったので断りましたが、「ママもやろうよ~」と毎回誘ってくれる…^^;
そんなある日、ポケモンセンター(ポケモンのグッズが売っているお店)に息子を連れて行くと、
ポケモンカードのデッキビルドBOX(バトルするのに必要なカードが220枚入っている)のワゴンがありました。
息子の買い物を待ちながら眺めていると、そこから次々とBOXが売れていく…
どんどん売れていく…
もうすぐ無くなるな…
と気が付いたら私も手に持っている~!
母、ポケカはじめました!
家に帰って早速子供たちとポケカバトル!
もちろん始めたばかりの私は勝てません。
「ママは戦えるカードが無いんだよ。」とか「ママ、ザコ!」とか言われる…
こうなったら、大人の力見せつけてやる~!
ということで、こちらは買い足したカードのほんの一部…

その後もちょいちょい買い足し…
強いカードを地道に集め…
ついに、息子二人をコテンパンにしてやることが出来ました^^
思春期の息子が「ママも一緒にやろう」なんて誘ってくれたのが内心うれしくて、
こんな風に一緒に遊べるのもあとどのくらいあるんだろうと思いながら、
ポケカにはまる母なのでした。