最近、韓国ドラマ熱が激熱な沖縄第二支社の上原です。
パクミニョンさんが可愛すぎる~!!
1歳上なのにあの可愛さ…日々胸キュンv悩殺されていますv
それはさておき、あの大型スーパーがついに沖縄に上陸いたしました!
題名にも書いたのですが、、、そう!皆さんご存知コストコがOPENしました!
オープン初日には、行列に並ばない事で有名な沖縄県人が
こぞってコストコに集合し、オープン時間を早朝4時に早める事態。
周辺地域の渋滞もものすごい状態だったようです。
近隣のゴルフ場では、たどり着けない方々のキャンセルがあったり
通常だと10分でたどり着ける場所に1時間たってもたどり着けない状況だったとか…。
そんなコストコですが、会員カードが無いと中に入る事すらできないとか。
たまたま、会員カードを事前申請で作っていた母がいたので、興味本位で一緒に行ってきました!
自宅から2時間かかるので、わざわざカードを作る気はなかった私。
でも覗いてみたいと思っていたので、タダで入れる♪とドライブ気分でお出かけ。
私が行ったのは9月に入ってからなので、そんなに渋滞はなかったのですが店内は凄い人の数でした。
でも、実際に行ってみて分かりました!
これは行きたくなる!!!
テレビで見ていたように、安くて多くの商品を購入できるのはもちろんですが
そもそもの品揃えが凄いです。
食料品、家電商品、化粧品…ここはデパートか!
と突っ込みたくなるほどの品ぞろえの良さ!
そして、店内ではホットドッグとドリンクを予め購入して持ちながら回っている人も結構いました。
(この辺、アメリカっぽいなぁと思いましたw)
(でも、そんなに食べたいものなのかな^^?)
レジも日本でよく見るレジというよりは、かなり海外に近い感じです!
プチ旅行気分まで味わえちゃうのね!と感心していました。
そんなに買う予定はなかった母ですが、私と孫の「これも欲しいなぁ」につられて
どんどんカートがいっぱいにw

(この時まだ、店内半分くらい回った状態です)
レジで会計を終えたら、いろんな人が持っていたホットドッグを売っている場所が!
そして、理由が分かりました!
なんと180円で飲み物とホットドッグが買えちゃうんです!
飲み物も某ファーストフード店のMサイズ以上の大きさはあるし、それなら買うよ!
と思い、列に並んだのですが時すでに遅し。
ホットドッグはすべて売り切れてしまったようです。
次回、リベンジですね!
プチ海外気分と楽しいショッピングを楽しみたい方はぜひ会員カードを作ってみては?
ちなみに、1枚のカードで入れる人数にも制限があるようなのでご注意ください。
